忍者ブログ
ネットマーブルが運営をするオンラインFPS のS.O.W [Seven years Of War] 攻略・MAP・更新情報などを記載...wiki
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    初級編
    ・OP破壊のタイミングを知る。
    OP破壊というのは、占領戦の場合、かなり味方を有利にします。
    ただし、デスマッチの場合は、敵の復活拠点は変わらないので、正直、効果が薄いです。
    相手にうまい分隊火器スナがいる場合の戦力ダウンにしかなりません。
    占領戦の場合は、旗が恐ろしくやばくない限り、できる限り単独でOP破壊を狙うといいでしょう。
    またデスマッチの際は、ほぼ生きて帰還するのは不可能なので、味方のKILL総数が敵のKILL総数との差が格段に有利に開いてる際、
    おまけ感覚でいきましょう。
     
    ・OP破壊のタイミングを知る。その2
    OPを破壊しにいくのは、ただガムシャラに敵OPを目指せば良い。というわけではありません。
    Tabキーで敵の復活状況や敵の分隊武器の取得状況を確認すれば、いつ敵が復活してフルボッコにされて殺されるか、
    いま、敵のOPは手薄なのか、などがすぐにわかります。
     
     
    中級編
    ・敵の移動パターンを計算する。
    もしOPが立っていれば、そこから敵はスタートすることになります。そしてほとんどが旗に向かいます。
    敵OPから旗への最短距離のルートは敵が密集していると考えていいでしょう。
    反対にOPから旗への距離がもっとも長い場所は敵の密度が薄いと考えれば、自然に攻めるべきルートがわかってきます。
    ダイゼン工場は、それが恐ろしくハッキリしているので手始めにやってみたらいかがでしょう?
     
    ・敵を殺してしまったら。
    もし、敵を殺してしまうと、その敵は復活まで自分をずっとモニタリングします。
    いそいでOPを破壊しに行くというのも手ですが、報告されて集団でそのルートに来てボコされるというのが、落ちです。
    下手すれば敵によく使うルートがバレて手を打たれる場合があります。
    そんなときは、一度自陣まで逃げるフリをしましょう。TABキーを押して倒した敵が復活するまで、とにかく逃げるフリのみです。
     
    ・時には偽情報を流すという手も、
    これは正直、面倒ですがオープンチャットでわざと「撤退!」とか打ちつつも、実は、身を潜めてチャンスをうかがってるなどよくある話。
    クリアリングを避ける際などに意外に有効です。

    http://game.netmarble.jp/cpsite/sow/Board/GuideBoard/Content.asp?CID=286&BID=380&PageNo=3&DocID=2716080&ndataid=88

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    Paperman@ペーパーマン@感想 HOME S.O.W 占領線~旗のとり方~
    Copyright © S.O.W [Seven years Of War] まとめ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]