・
臨機応変な対応=どうやって旗を取って、どうやって旗を守るかを第一に。
本当は大局を見極め、無理に旗に行かないようにとか言ったほうがいいのですが
そんなしょうがないことを考えているから勝機を逃すのです。
まずは旗を意地でも取りに行く動きと旗を意地でも守る行動力をつけましょう。
特に残り時間が40秒切ったあたりからは敵もあらゆる手を使って旗を取りに来ます。
・前に出る=
とりあえず特攻、なわけないです。
前に出るというのは「戦線を上昇させる」ということ。
つまり、
敵を殺すのが重要なのではなく敵の移動可能な場所を減らすのが狙いなのです。
敵を殺すのはそのための方法の一つなのです。
具体的な「
前に出る方法」
まず、敵を倒すのが一番効果的なのでそれを一番に考える。
実際には技術が必要なのでそう簡単に勝てるわけではない。
まず戦いの基本である「
物陰に隠れる」これが重要。
・アサルト
遮蔽物から確実に相手の位置を知り、攻めやすい道を考える。
そして
確実に敵に近づいていく。
武器はBIZON、MP7、M4のどれかが良いだろう。
BIZONなら圧倒的な弾数もあるので持久力なども考えあせらないで敵を攻撃。
MP7なら横移動をまぜながら翻弄することを狙いながら確実に一人以上倒す。
M4は近距離ではレーザーサイトをつけて倒していく。(一人ごとにリロードできる余裕くらいは用意したい。)
所詮、遠距離でライフルに勝てるはずもないのですばやく近づいて敵に息つく暇をを与えない戦いが重要。
・ライフル
遮蔽物から、
アサルトの接近を妨害するライフルを狙う。
さきほどは、敵を倒す必要がないと言ってたが
ライフルは確実にHSを狙って敵を倒す必要がある。
武器は、AK>FN、G36>M4。
FN、G36はいざとなったときに確実に命中するわけではない、が連射を利用することでAIMの低さをカバーできる。
AKはAIMが必要な分狙った位置に弾が飛ぶので確実に敵を倒せる。
ライフルはとにかく敵を倒すことで味方アサルトが接近戦を挑めるように援護する。
基本的にライフルがもっともキル数が必要。
・サポート
アサルトの接近を徹底的に止める。また、相手を確実に減らす。
味方の援護はライフルが基本、サポートは倒せる相手を倒しながらアサルトやライフルの追加要員のように立ち回る。
回復を持ち続けるのは絶対にしてはいけない。武器はAKかG36。
ライフルがいくらTPについても味方ライフルが対応できるが、盾がつくとまず取られるので、そうならないようにつねにTPを意識しておく。
敵がTPを占領したら、味方の回復を確実にして戦線を無限に上昇できるようにする。
味方がTPを占領しても然り。
・TP中立時
できるだけ敵の人数を減らして、味方に有利な場を作る。(特にライフル)
敵OP破壊はできるだけこの段階で行う。(特にアサルト)
サポートは全体を有利にするための潤滑油を目指す。(死んだ味方の位置にフォローや回復、OP、TPの護衛。)
OP破壊→敵を殲滅→OP付近で敵のOP立ち上げを妨害(その間にTPを占領)→OP付近の人数は少なめにしておきTP防衛の用意
↑のような流れにできるのが理想。
OPを破壊できたからといって全員でOPの妨害に行くようなマネはしてはいけない。
・TPの取り方
TPに近づく人間は9割アサルトであるべきだが、実際にTPを取るのはライフルかサポートになるのが狙い。
盾を壊しに来た敵を倒し、敵が復活できない隙にライフルかサポが確実にTPを占領するべし。
つまり
アサルトは囮、本命はライフルかサポート。
したがって、味方アサルトがTPに着いたらそれの周りに近づくのではなく
敵がアサルトの妨害に走りこむ位置を狙っておく。
ここで味方アサルトの人数が多いと敵殲滅への時間的余裕が増え、結果的にTP占領の成功率が高まる。
・TP占領成功時
まずは占領を強引に行ったために死んだ味方の復活までTPを死守。
味方が復活してくるまでに敵はこちらの殲滅を狙ってくるので最低道連れのつもりで戦う(アサルト、ライフル)
速攻でTPを奪取しにくる敵は落ち着いて落とす(サポートは特にグレを使えるようにできておくといい)
敵の位置取りを妨害(裏攻めや、ライフルは先に位置に着き敵の突入を阻止、サポートは回復とTP護衛を優先)そのまま残り1分くらいを下の「TPの守り方」でいく。
・TPの守り方
TPを直接見るのは一人か二人。囮に全力を注いでしまうような状態での守備は崩れやすく脆い。
よって、
TPを直接守るのではなくTPに近づくまでにさまざまな関門として立ちふさがる戦いを意識するべき。
敵もいくらなんでも一人だけでTPには来ない。来ても倒せば問題ない。
もし敵が味方の関門を破ってもTPにいる一人か二人が時間を稼げばその間に、味方が復活しさらに時間が稼げる。
時間稼ぎとは、敵の来る位置にボムを投げ入れる、グレネードを撃つ、旗が占領されそうになってから倒す、といった感じ。
・OPの取り方
敵OPを単純に破壊するのは至難。
よって裏を利用するのが基本だが、そこで重要なのが「キルログ」を見ること。
味方が敵をすぐに倒してたら、OP破壊は一時待つこと。
自分がたどり着く頃に復活する可能性が高いからだ。
OPを破壊することができ、なおかつ自分達のOPを守れてれば極端な実力差が無い限り
TPの占領と、時間稼ぎは余裕である。
また、OPを破壊するときは全く敵に会わないか道のりの敵を全員殺すかの二択を意識。
全く出会わなければほぼ確実に破壊できるが、自分が敵と会わない時間味方が敵の相手をしてるので
非常に不利。
敵を倒し続ければ、その分復活する危険も高まるがそもそも敵を倒してる時点で味方が有利に。
下手に食べ残すと、壊す途中に殺されることになる。
また、仮にOPにある程度近づいた時に敵の復活を確認できたら、TPとは反対に逃げるべし。
必ず一人は追いかけてくるはずだし、追いかけてこなければOPに直接護衛しいている敵を確実に倒しOPを破壊すればよい。
追いかけてきてもらえれば時間稼ぎもでき、倒せればそのままOPも破壊とかなりの良展開を望めるがそれは至難。
・OPの守り方
いかにもOPを守ってやるという位置にいる時点で負け。
確かに守りやすいが、敵もその心理を突きやすい。
敵とOPとの間という短い距離にいかに奇襲要素をまぜて戦うか。
また、OPを攻撃してる敵にナイフはできるだけしないほうがいい。
下手に失敗すると、OPが破壊されるどころかナイフから持ち代えるまでの間に無敵時間が終了し
敵に攻撃される可能性もある。
できるだけHGを持って、速攻で倒すべし。
もちろん、緊急ならナイフもやむなし。
以下より転載
http://game.netmarble.jp/cpsite/sow/Board/GuideBoard/Content.asp?CID=286&BID=380&PageNo=1&DocID=2714906&ndataid=80PR